チームワーク
                                        日常よく使う言葉である「チームワーク」に、改めて焦点を当て掘り下げて考えてみるアクティビティです。メンバー用の異なる課題とそれに連鎖するリーダー用のチームの課題に取り組むことによって、チームワークとは何か?を体験から学べるように構造化しています。リーダーの決定のみならず、メンバー各々の強みや持ち味を活かした役割分担のあり方、ゴールの共有、一人ひとりの貢献意欲や取り組み姿勢、率直なコミュニケーションなど多様な気づき、学びをもたらします。
                                        
                                            Various colors
                                        
                                        との連続実施がより効果的です。
                                    
                            | 実習のねらい | 体験からチームワークを考える。 | 
|---|---|
| 実施用途 | 
                                    
  | 
                            
| 実施人数 | 
                                    1チーム:標準5名/許容範囲 4~6名 チーム数:会場の広さ、ファシリテーターの人数に制約がなければ、何チームでも可能。  | 
                            
| 実施時間と進行 | 標準150分
  | 
                            
| 導入実績 | 専門商社、エネルギー、住宅、人材ビジネス 他 |